よくあるご質問

不洗観音寺によく寄せられるご質問にお答えします。
ぜひご参考にしてください。

安産ご祈祷について

安産ご祈祷はいつ頃受ければよいでしょうか?

妊娠4カ月末~5カ月目最初の戌の日までにお参りください。ただし、5カ月目以降の方もご祈祷いたします。予定月の末日まで当山でご祈祷を続けます。

戌の日にお参りしないといけないのでしょうか?

戌の日にお参りする必要はありません。体調の良い時にお参りください。戌の日は腹帯を締める日です。

竹に挟んだ安産のお札をいただけるのですか?

安産祈祷をお申込みになられますと、竹に挟んだ安産のお札、安産肌守りなどをお授けいたします。
出産後には返納していただきます。

妊婦本人が直接お参りできない場合は?

代理の方(実母、夫、その他のご家族さま)がお参りいただいて結構です。

つわりが辛くて行けないのですが。

代理の方だけのお参りでも大丈夫です。その後、妊婦ご本人さまがお参りされた時には無料でご祈祷を受けていただけます。体調のよろしい時にお参りください。

ご祈祷後、出産前に引っ越しをした場合は?

申込用紙に書かれた内容でご祈祷を続けてまいります。お電話かFAXでご住所の変更をお知らせください。

腹帯について

自分で買ってきた腹帯をお清めしてもらえますか?

腹帯をすでにお持ちの場合は、どうぞお持ちください。お清めいたします。
安産祈祷 7,000円+帯1枚につき500円でお清めいたします。

上の子の時の腹帯を使ってもいいですか?

縁起が良いということで使われる方は多くいらっしゃいます。重ね印をしてお清めしますので、お持ちください。

黒色の腹帯もお清めしてもらえますか?

どのような色でもお清めいたします。

お寺の腹帯だけ買いたいのですが。

当山の腹帯は安産祈祷を申し込まれた方のみに販売しております。

お礼参り、初参り(お宮参り)について

安産お札やお守りはいつ持って行けばよいですか?

お礼参りは、出産後1カ月頃にご家族のどなたかが返納におこしください。

初参りのご祈祷はいつ頃受ければよいでしょうか?

生後33日から100日位までにお受けください。

初参りは生後30日より前に受けてもいいですか?

ご祈祷はいたします。ただし、赤ちゃんとお母さまの体調が落ち着かない時期ですので、体調を優先してください。

生後8カ月ですが、初参りを受けられますか?

百日を過ぎていてもご祈祷をお受けいただけます。

掛け着(祝い着)はお参りの時に必要ですか?

お参りに必ず持参しなくてもよろしいです。ご祈祷中は掛け着を外していただきます。

七五三ご祈祷について

七五三は何歳までしてもらえますか?

男女共に満2歳~9歳位迄、何歳でもご祈祷いたします。

数え年と満年齢のどちらで受けたらいいですか?

これまでは数え年が一般的でした。現在は、数え年と満年齢どちらでも構いません。

七五三は11月しかご祈祷してもらえませんか?

当山では年中、毎日、七五三のご祈祷をいたします。ご家族皆さまのご都合のよい時にお参りください。

上の子の七五三を、下の子が生まれてから初参りと一緒にしたいのですが。

年中ご祈祷いたしますので、ご家族にとって良いタイミングでお参りください。七五三と初参りを同時にご祈祷いたします。

七五三ご祈祷を受ける際の服装、持ち物を教えてください

服装に決まりはありません。普段より少しあらたまった服装でのお参りがよろしいです。

貴舩神社について

どんな時にご祈祷を受けるのですか?

ご病人さまが、病気になられた、入院される、手術を受ける、長期の闘病中であるなどご祈祷を受けられる方は幅広くいらっしゃいます。

必要なものはありますか?

ご病人さまのご住所、氏名、生年月日、干支をメモしてお越しください。

受付はどこですか?

紫雲殿(屋根に金の鳳凰の居る)の受付にお越しください。他のご祈祷と同じ受付です。

ご祈祷の予約はできますか?

ご予約を受け付けております。お電話ください。

予約していなくてもご祈祷してもらえますか?

予約がなくてもご祈祷いたしますが、お待ちいただくことがございます。

ご祈祷の当日受付時間は何時ですか?
また、ご祈祷時間は決まっていますか?

当日受付は毎日午前9時~午後3時まで受付いたしております。
ご祈祷時間は決まっておりません。ご予約に応じてご祈祷いたします。

ご祈祷全般について

ご祈祷は予約制ですか?

予約制ではありません。ご祈祷時間は、毎日午前10時~午後3時までの1時間ごとのちょうどの時間に予定しておりますので、ご希望のご祈祷時間の30分前に受付へお参りください。
ただし、貴舩神社、車のご祈祷、ご供養は予約制度がございますので、ご注意ください。

ご祈祷を受けるには、全部でどのくらいの時間がかかりますか?

受付からご祈祷を受け終わるまで、1時間程度を見ておいてください。

ご祈祷料はのし袋に入れた方がいいでしょうか?

ご祈祷料は決まっておりますので、のし袋に入れずにご奉納ください。

複数のご祈祷を受けたいけれど、同時にしてもらえますか?

安産と厄除け、初参りと七五三、安産と七五三等、お一人で、あるいはご家族で同時にご祈祷いたします。

ご祈祷中の写真やビデオ撮影はできますか?

ご祈祷中の撮影は一切できません。

お札はどのようにお祀りしたらよいですか?

方角は問いませんので、粗末にならない少し高い所にお祀りください。

行事について

除夜の鐘は何時からですか?

12月31日23時半頃からお接待をいたします。0時頃から鐘をついていただきます。

星供養、百味供養を申し込みたいのですが。

12月上旬~中旬にお申し込みください。詳しくは受付にお問い合わせください。

参拝について

駐車場はありますか?

お寺のすぐ前に約300台の無料駐車場がございます。

ベビーカーでご祈祷所まで行けますか?

駐車場からご祈祷所(紫雲殿)までスロープがございます。

車いすでの参拝はできますか?

境内はスロープがございます。また、車でご祈祷所(紫雲殿)近くまで来ていただけます。お電話ください。

授乳室はありますか?

受付傍に1カ所、待合室に1カ所ございます。

お休みの日はありますか?

年中無休で、毎日変わらず受付・ご祈祷をいたします。

客殿の中を見たいのですが。

普段は公開しておりません。

ペットを連れての参拝はできますか?

赤ちゃんや妊婦さんが多く参拝されますので、境内にペットの立ち入りはご遠慮ください。

お寺でカメラマンによる撮影をしてもらいたいのですが。

プロ、アマ、商業関わらずカメラマンはお断りいたします。妊婦さまやお子さま、ご家族皆さまが安心してお参りできる環境を整えております。