観音寺 こころの相談室
人の一生を見守る観音寺では、
お子さまからご高齢の方まで、
不安を抱える方やそのご家族の
こころの健康を支援いたします。
「どこに相談したらいいのか…」
「こんなこと話していいのか…」
苦しいけれど、
どうしたら良いか分からず
相談に来られる方が多くいらっしゃいます。
整理すると今後の方向性が見えてきます。
問題解決のお手伝いをします。
漠然(ばくぜん)とした悩みや不安、
人間関係、子育て、お子さまの発達、ひきこもり、
こころの症状、生死の悩み等で
困っている方がいらっしゃいましたら
ご支援いたします。
申込 方法 |
お申し込みはお電話にてご予約ください。 086-425-2334 |
---|---|
相談日 | 毎週 木曜・土曜 の午前10時~午後4時 |
費用 | 初回相談(45分) 6,000円 継続相談(45分) 5,000円 |
ご相談の流れ
- お電話にてご予約
- 当日、受付で「相談の予約をしている」とお伝えください
- お申し込み用紙のご記入
- 相談室へご案内

代表(僧侶、臨床心理士、公認心理師)
高野山寳壽院(ほうじゅいん)にて僧階を取得
大学、大学院で臨床心理学を専攻
臨床心理士資格取得(第28014号)
公認心理師資格(国家資格)取得(第20966号)
観音寺で法務、及び病院や保健所等で心理支援
高野山大学大学院で密教学を専攻
高野山勧学会一年目、二年目成満
ご利用にあたって
- 完全予約制です。
- 電話相談はしておりません。
- お話いただいた個人情報や相談内容については秘密を厳守いたします。
- ご相談者ご自身や他の方に重大な危険が懸念される場合、ご相談者あるいは他の方を守るため、適切な人物や機関に知らせることがあります。
- 当相談室でお役に立てないと判断される場合は、以降のご相談をお断りする場合があります。
- 心療内科や精神科に通院の方は、主治医ともよくご相談の上、お越しください。

お寺として
- 除霊はしておりません。
- 先祖供養は、檀那寺様とご相談の上、ご連絡ください。
- こころの相談はご祈祷やご供養とは異なるアプローチでの支援となります。
- 厄除けや貴舩神社のご祈祷を希望される方はどうぞご祈祷をお受けください。
- 急な法務により、予約を変更していただくことがありますので、ご了承ください。